南会津・七ケ岳と荒海山2006.10/14〜10/15
いい山をいい時期にエコノミックに登る、武内講師厳選の山旅


前夜の内に車で入り田島道の駅にテント泊しました。テント泊でたっぷり寝て、14日、朝9時に
出発しました。平滑沢(ひらなめさわ)コースから七ヶ岳(ななつがたけ)に向かいます。

渡渉があったり、小さなナメ滝の登りがあったり、朽ちかけた固定ロープがあったりしますが、登山靴の中に水が入るようなことはないコースです。講師のサポートもあって安心して登りました。でも下りるのは難しいかな?

高度を上げると紅葉のトンネルを行くようになります。

頂上直下の30分は急な登りです。

ちょっとなだらかになってきたら、頂上近し。

晴れの予報でしたが、ガスが出て来ました。

頂上付近の紅葉です。

頂上にて記念写真を撮りました。その後、本隊は七ヶ岳の縦走し、サブリーダーのM氏は往路を引き返して車を下山口に回送しました。

下山口から七ヶ岳を望む。車はM氏のダイハツムーブ4WDです。4人乗りなのに5人乗って
林道を下りました。道に段差ある時は2人降りて歩き、段差を越えたらまた乗り込むこと二十数
回でようやく舗装路まで降りました。

今夜の泊まりは南会津オートキャンプ場です。そこは住友金属鉱山の授業員の子供が通っていた小学校跡です。多い時で7千人もの鉱山関係者がこのあたりに暮らしていたんだそうですが、
今は管理人さん1人と常連のオートキャンパーご夫妻の計3人しかいません。

小学校の校庭の跡地にオートキャンプしました。車で5分の所に会津高原温泉(夢の湯400円)
があります。いい湯でありました。

夜はキャンプ場の常連ご夫婦のインデアンのテント(薪ストーブ有)に招待されて、宴会になりま
した。21時消灯。

15日は朝8時に出発、荒海山(あらかいさん、写真中央)を目指しました。

三百名山らしく、導標はしっかりついていますが、道はちょっとだけ藪っぽくて落ち葉が積もって
いてフカフカで歩きやすいです。T講師が厳選した旬の山、天気も晴れて最高にいい感じでした。












荒海山は登山道が一本しかないはずなのに、縦走出来るらしい道がみつかりました。でも無理
はしないで往路を引き返しました。再度、夢の湯に入浴、会津高原駅の改札口近くにあるおそ
ばやさん(会津らしいもてなしがすごいんです)で「きのこそば」を食べて、から車で帰りました。
マイカー分乗で交通費を格安に押さえることが出来ました。エコノミック三百名山(いい山をいい時期にエコノミックに登る、武内講師厳選の山旅)の名前にふさわしい山行でした。